パラリンピックオーストラリア代表のカーティス・マクグラスの経歴がビックリ!!
元軍人からパラリンピックに出るきっかけなど、お伝えします。
爽やかイケメンで女性陣の心を鷲掴みしそうなはにかむ笑顔。その裏には、彼の過酷な運命がありました。
彼はどんな状況でも、常に前を向いていました。絶望的な状況に置かれても・・・
その精神はどこから来るのでしょうか・・・
彼のプロフィールからお伝えします。
カーティス・マクグラスのプロフィール
名前 | Curtis McGrath |
読み方 | カーティス・マクグラス |
生まれた国 | ニュージーランド |
国籍 | オーストラリア |
生年月日 | 1988年3月31日(33歳) |
種目 | パラ・カヌー選手 |
障害者クラスとは?
数字やアルファベットにより、クラス分けされている。
KL2(カヤック内で直立で座ること背もたれは必要な場合がある)
VL3(体感下部、両膝より下運動機能・手足の欠損・下肢が不安定)
経歴(金メダル)
2014年 | モスクワ | V-1 TA |
2015年 | ミラノ | VL2 |
2016年 | デュイスブルク | KL2 |
2016年 | デュイスブルク | VL2 |
2016年 | リオパラ五輪 | KL2 |
2017年 | ラチツェ | VL2 |
2018年 | モンテモルオヴェリョ | KL2 |
2018年 | モンテモルオヴェリョ | VL3 |
2019年 | セケド | KL22 |
ご両親は?
母の【キンバルー】と父の【ポール】です。実家は農家で、マクグラス選手が10歳の時、一度オーストラリアへ引っ越しました。高校はニュージーランドに戻り、ワカティブ高校に通います。
マクグラス選手の兄弟姉妹は?
【ブレント】と【ソフィア】の兄弟がいます。
彼のコーチは?
オーストラリアのアンドレアキングヘッドコーチによって指導してもらってます。(パラカヌープログラムのヘッドコーチ)
パイロットになりたかった・・・
高校卒業後は2006年に軍隊へ。パイロットになるのを夢見て入りましたが、工兵になりました。
9年前の8月23日(2012年)、任務のため、アフガニスタン・ウルズガン州・カスウロズガンでの作戦展開中に誤って地雷を踏み、重傷を負いました。直ちに病院へ搬送。
その輸送途中で、【パラリンピックに出る】ことを仲間に伝えたそうです。
目標を持つことで・・・
彼は、3カ月以内には、義足をつけて歩く練習を始めます。
パラリンピックでに出るために、着実にやるべきことを見据えていたのです。彼は元々、水泳やカヌー、ラグビーといったスポーツもやっていたので、前を向くのが早かったんです。
2016年のマルコムターンブル首相はマクグラス選手の偉大さについて語っています。
リハビリやトレーニングを通して、怪我を克服し、カヌー選手になったこと・事故の衝撃や、心の傷、逆境に対する勝利、悲劇からの勝利で驚くべき偉業であり、希望の光となったと感じているようです。
It’s important to remember where you have come from so you are able to understand what you have achieved.
マクグラス選手のインスタより
Focusing on what you do have rather than what you don’t, helps to keep a positive mind set when dealing with adversity.
自分が何を達成したかを理解できるように、自分がどこから来たのかを覚えておくことが重要です。 持っていないものではなく持っているものに焦点を合わせると、逆境に対処するときに前向きな考え方を保つのに役立ちます。
翻訳
結婚はしているの?
インスタの投稿にこれがありました!
どうやら、2019年6月8日に結婚されたようです(^^♪
1年後の投稿♬
SNS情報
ホームページ
https://www.wowow.co.jp/sports/whoiam/lineup/curtis/
インスタ
まとめ
カーティス・マクグラス選手は悲しい過去を乗り越え、パラ五輪に出ることを明言し、前を向いてここまで来ました。
彼の偉大さ、努力、そして愛・・・全てにおいて素晴らしいものでした。
今後の活躍も期待しています(^^♪






コメント
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)