MENU

ヤマト運輸の詐欺メールと本物との見分け方は?メールアドレスが重要?

当ページのリンクには広告が含まれています。

最近、多発している迷惑メールですが、そのなかには、詐欺メールもあるので、簡単に開かないことをオススメ致します。

でも、焦って開いてしまうこともありますよね。そういう時には何に気を付けるべきかも、お伝えします。

目次

ヤマト運輸の詐欺メールの見分け方は?

ヤマト運輸からきたメールがあります。その画像をもとに説明していきますね。

メールアドレスが重要!

まず、送り主のところから違いました。

偽物本物
ヤマト運輸→×ヤマト運輸株式会社→○
メールアドレスが長いmail@kuronekoyamato.co.jp
名前がわかっていない→メールアドレス様と届くフルネームの漢字で届く
配信専用メールと記載されている本物では特にない
文章が明らかにおかしい配送について記載されているので不信感はない

こちらの表のようなおかしなところがある場合にはURLなどは、開かないことが大事です。

こちらが本物のヤマト運輸からきたメール。

偽物のヤマト運輸

偽物は、メールアドレスのあとに、様をつける。

ヤマト運輸の詐欺メールはショートメールでも来る?

ショートメールでも、来る場合があり、URLを安易に開くのはやめましょう!

基本的にショートメールではこないとうことを覚えておきましょう。

詐欺メールらしきのを開いてしまったら…

万が一、開いてしまったら

  1. 個人情報は入力しないで、すぐ閉じる。
  2. 変なアプリなどないかチェックして、もしあれば消す。
  3. 偽物から届いたアドレスをブロックする。

できることで、防ぐことがあるので、もしもの場合にも備えておきましょう。

まとめ

ヤマト運輸さんに限らず、他のメールでも届く場合があるので、いつも来ているメールでも用心することが大事になってきます。メールアドレスも要チェックですね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

好きなことを伝えていく、Akoブログ♪です!趣味やトレンドを交えて発信していきます。レアな案件も取り扱っていこうと想います☆

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次