スタバの新商品が出ると大渋滞になるほど大人気のコーヒーチェーン店ですね♪
そんなスタバの画期的なオーダー方法が登場しました!!
モバイルオーダー&ペイです。
登録方法やお支払い方法などをまとめています♪
モバイルオーダー&ペイをご利用になる前にやるべきこと3つ!
①登録する
アプリ、Web、LINEスターバックスモバイルオーダー&ペイのどちらかに登録する。
アプリ
Web登録
LINEモバイルオーダー&ペイ
②会員情報を記入。
③スタバカードを登録する。
モバイルオーダーは、ニックネームに出来る?
ニックネームで呼ばれることもあるそうです。
ドライブスルーでも受け取りOK!
①スマホで商品を選ぶ。
②ドライブスルーレーンにて、受け取り番号(もしくはニックネーム)を伝える。
③レジにて注文完了画面を提示。
モバイルオーダー&ペイでStarが貯まる?!
モバイルオーダー&ペイでは、登録済みのスターバックス カードでお支払いいただきますので、お支払い額に応じたStarを集めることが可能です。
Starを集めると良いことが!
一年間の間にStarを250集めると、Reward eTicketに交換できるようになります。また、Gold Star会員になることができます。250を集めてないとReward eTicketへは交代できないので、一年間の間に貯めて行きましょう(*・ω・)
交換した、Reward eTicketは、全国のスターバックス店舗でご利用可能♪
交換対象商品はスターバックス店舗で販売しているビバレッジやフード、コーヒー豆などのお好きな1品(ビバレッジ・フードは756円/770円(持ち帰り価格/店内価格)
に使えます。756円以上をこえる場合は差額の料金をお支払する必要があります。
モバイルオーダーのお支払い方法は?
Web登録済みのスターバックスカード(STARBUCKS TOUCHを含む)のみとなります。
メインカードの残高が残っていることを必ず確認の上、モバイルオーダーをご利用下さい。
カード決済、キャリア決済、店頭払いはできる?
ここで注意したいのが、クレジットカード決済、キャリア決済、店頭でのお支払いができないことです。
モバイルオーダーは&ペイの消費税率は?
モバイルオーダー&ペイのご注文方法により変わってきます。
★TO GO(お持ち帰り)
★ドライブスルー
★専用駐車場で受け取り
のご選択の場合は、軽減税率が適用されます。消費税率は8%。
店内飲食の場合は、消費税率は10%です。
※ここで注意すべきこと
店内飲食を選択され、注文確定後に座席が確保できないことによるキャンセル、TO GO(お持ち帰り)への変更による場合でも消費税の返金はできないので、お席を確保の上でご注文をお願いします。
まとめ
スタバでのモバイルオーダー&ペイは、登録が必要。
LINEモバイルオーダー&ペイなら、登録しやすい!
アプリやWebから登録し、登録されたスタバカードでお支払い。(現金払い、その他の支払いは不可)
消費税は、店内飲食は10%ついて、他は8%。
以上のことがわかりました(*^^*)
starを集めて、チケット貰うの楽しいですね☆


コメント
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)